450件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

中津市議会 2022-12-08 12月08日-05号

分かりやすく言ったら、攻撃的なチームなのか、ディフェンス的なチームなのかであったりとか、その辺、もし学校側指導者地域から来た指導者の理論に差があったというか、違いがあった場合、これ一番困るのは生徒なのです。平日に先生が言ったことと、土曜・日曜日に来た人が言ったことが全然違うとなると、そうなってくると一番やりにくいのは地域の人というよりは、学校先生がやりにくくなる。

豊後大野市議会 2022-12-08 12月08日-03号

それぞれの特色を生かした取組がなされておりますし、学校側生徒希望等がそこで十分生かされていると思っているところでございます。 そして、高校としてキャリア教育を進めているというところがありまして、課題解決魅力発見プロジェクトとして、豊後大野市の課題解決するためにということも含んだ3科合同学習発表会等も、その場で議論をされているところであります。 ○議長衞藤竜哉君) 高野辰代君。

中津市議会 2022-09-12 09月12日-05号

学校側から、これは配ってもいいのでしょうかという質問なども出たと聞いていますが、どうでしょうか。 ○副議長大塚正俊)  教育委員会教育次長。 ◎教委教育次長黒永俊弘)  先ほども述べたとおり、現在、学校では新聞を活用した授業が日常的に行われており、子どもたち授業図書室で日常的に目にしています。 

中津市議会 2022-06-28 06月28日-07号

だから、しっかりとこの辺は子どもたちにこういった伝統を継承していくということであれば、やはり学校側も含めてみんなとともに協力してこの伝統行事をつないでいくのだというところの配慮の部分というのが必要になってくるのではないかなと希望等も含めてですけれど、そういった配慮をしていかなければなかなかこの伝統を引き継いでいくというのは難しいのではないかなと思いました。 ○議長中西伸之)  藤野議員

大分市議会 2022-06-22 令和 4年文教常任委員会( 6月22日)

特に単独調理場で直営の場合は、校区内の小規模な業者からの買い付けで、当然そういう小規模な業者は、これまでは消費税非課税業者になりますが、インボイス制度が始まると、学校側からすれば登録業者のほうが自分たち消費税の控除の請求ができ、その分幾らか軽減できることから、校区内の業者に対してインボイス登録業者になってほしいと求めると、これまで消費税免税業者であったにもかかわらず、それぞれの売上げの額に合

宇佐市議会 2022-06-15 2022年06月15日 令和4年第3回定例会(第3号) 本文

また、学校側からの要望等もありません。  限られた財源の中で、学校施設整備を進めていく上で、校舎や屋内運動場長寿命化改修プール改修トイレ洋式化改修バリアフリー化改修等ハード面での児童生徒教育環境整備について優先すべき改修等が多く、社会体育環境改善を目的とした整備改修は現状では困難と考えております。  

中津市議会 2022-06-13 06月13日-02号

これは、学校側からの要請を受けて職員学校へ出向き、ごみに関する教育環境保全などの環境教育を通じて、子どもの世代から地球環境の問題やごみ問題などに身近な日常生活の中で自分たちにできることなどを考える機会を創出しています。 三つ目は、リサイクルミニ集会の開催です。これは、職員自治会事業所、サークルなどに出向いて、市のごみ状況ごみ分別方法を中心にごみの減量につなげる説明を行っています。 

中津市議会 2022-03-03 03月03日-04号

学校側としてもできるだけ外にということもありますので、その辺は考えていただきたいと思います。 これまで述べてきたことが、それぞれ保護者子どもたち、行政に共有されているでしょうか。いじめの相談の点についてお尋ねします。 ○議長中西伸之)  教育委員会教育次長。 ◎教委教育次長黒永俊弘)  教育委員会からは、学校には解決に向けた取組みについて積極的なアナウンスをしています。

大分市議会 2021-09-16 令和 3年決算審査特別委員会( 9月16日 文教分科会)

そうすると、ここの人材バンク登録される方々も、登録はしているけれども、いざお願いしてもちょっと難しいという方々もいらっしゃると思いますので、一概にこの人数がどうとか、一応学校側にはフォローできているというところも、本当の意味でそれができているかというのは、疑問ではあります。

大分市議会 2021-09-16 令和 3年決算審査特別委員会( 9月16日 建設分科会)

ただし、通学路については、教育委員会と毎年、学校単位学校側が指定した通学路安全点検を行わせていただいておりますので、新たに安全対策が必要な箇所については、順次、対策を講じてまいりたいと考えております。 ○野尻委員   交通安全対策事業の中に、通学路における交通安全対策も入るということですか。

津久見市議会 2021-09-15 令和 3年第 3回定例会(第3号 9月15日)

そして去年、藤丸監督に就任していただいて、それから次のところにどう行くか、そして高校のほうでもどういうことをやりたいかなというのでいろいろ学校側のほうとも議論をしながら、じゃあそれをするためにどうやったらいいか、市がぽんぽんぽんと予算をつけるかどうかというところになってくると、これはまた別の問題で、どういう形でお金を出していくか、財源を出していくか、昨日もありましたけれども、こういった財源確保のところをどうやってしていくか

大分市議会 2021-09-13 令和 3年文教常任委員会( 9月13日)

井手口委員   直接新型コロナウイルス感染症が関係しないで右肩上がりになっているのを見ると、今年は特に、令和3年度になってからは、学校を取り巻く子供たち環境が全く変わってしまったんですけど、まだ来年にならないと統計の結果は出てきませんが、少なくとも前半で、学校側からの聞き取り調査その他で何か変わったことがありますか。

中津市議会 2021-06-30 06月30日-07号

こういった状況を踏まえて、勤務時間を9時半から16時半までというように変更することは可能なのか、との質疑に対し、学校側とスクールサポートスタッフの話合いの中で勤務時間を変更しているところもあります、との答弁がありました。 

大分市議会 2021-06-24 令和 3年文教常任委員会( 6月24日)

学校側としては、教育委員会にこういった整備予算を下さいというのは言いづらいということで、意外と放置されているところがあります。以前、城南小学校の校門といいますか、横に開く金属のシャッターが破損していまして、別件で行ったんですけど、あまりにも子供たちに対して危険な状態、それとやっぱり景観的にもよくない。

大分市議会 2021-06-22 令和 3年第2回定例会(第4号 6月22日)

少し古い話ではございますが、平成29年、髪の毛が生まれつき茶色の高校生が、教員から髪を黒く染めるよう強要され、精神的被害を受けたとして学校側を提訴したことが報道等で大きく取り上げられております。その後、理不尽な校則を改めて見直し、適切な運用がなされるよう周知徹底を要望した約6万人の署名が文部科学省に提出されるなど、衝撃的な社会問題となっております。